革靴の靴紐のアンダーラップの結び方(通し方)【動画付き!】
革靴の紐を「アンダーラップ」で結んだことはありますか?
オーバーラップはあってもアンダーラップで結んだことがない方は少なくないはず。アンダーラップはオーバーラップと比べて、履き心地はゆったりし、紐は緩めやすい結び方です。
そんなアンダーラップの結び方を動画と合わせてご紹介します。5種類の革靴に アンダーラップで通した時の写真も紹介しているので、ご自身の靴に通す際の参考にしてください。
革靴の靴紐のアンダーラップの結び方(通し方)
アンダーラップで通した時の見た目を靴別に見てみよう
ジャランスリワヤのストレートチップ
黒のストレートチップには見た目の相性がいいとは言えませんね。シングルやパラレルがおすすめです。
ロークのウイングチップ
黒のストレートチップと比べると違和感は少ないですが、あまり相性はよくないですね。内羽根の靴には似合わないようです。
レイマーのUチップダービー
Uチップダービーはシングル、パラレル、オーバーラップ、アンダーラップとあらゆる結び方と相性がいいです。
なので、ドレス寄りの服装の時はシングルやパラレル、カジュアルよりの服装の時はオーバーラップやアンダーラップなど、履く時のファッションと合わせて選ぶといいでしょう。
ウィールローブのストレートチップダービー
アメリカンテイストの外鳩目のダービーにはアンダーラップで結ばれていることが一般的ですが、アンダーラップでも違和感はありません。
アンダーラップの方がゆったり履けて紐を解きやすいので、甲の圧迫感が気になる場合や、脱ぎ履きが面倒に感じる場合はアンダーラップに結び変えるといいでしょう。
ソフィスアンドソリッドのプレーントゥダービー
3アイレットのダービーにはアンダーラップはしっくりきます。全ての鳩目に裏から通すため、鳩目数の少ない靴には相性がいいと思います。
ちなみにオーバーラップはこのようになります。
アンダーラップの結び方(通し方)
アンダーラップの特徴
- カジュアルな印象
- オーバーラップよりもゆったりした履き心地
- オーバーラップよりも紐を緩めやすい
オーバーラップで結んでいて、甲の締め付けが気になる場合、紐を緩めにくく脱ぎ履きが面倒な場合はアンダーラップに結び変えてみてください。
アンダーラップを結ぶ時のポイント
- 鳩目の下から通していく
- 靴の外側に向かう紐を上にクロスさせるときれいに見える
アンダーラップの結び方
動画もあわせてご覧ください。
アンダーラップで結ぶとこのようになります。手順を詳しく見ていきましょう。
1:A1とB1を裏から通す。
2:左右の紐を同じ長さに揃える。
3:A1からB2に裏から通す。
4:B1からA2に裏から通す。3〜4を繰り返します。
5:A2からB3に裏から通す。
6:B2からA3に裏から通す。
7:A3からB4に裏から通す。
8:B3からA4に裏から通す。
9:A4からB5に裏から通す。
10:B4からA5に裏から通す。
11:長さを整えて結んで終了。
アンダーラップの緩め方(解き方)
上から1段ずつ緩めます。
1:4段目の紐を引っ張る。(5段目の紐が引っ張られます。)
2:3段目の紐を引っ張る。(4段目の紐が引っ張られます。)
3:2段目の紐を引っ張る。(3段目の紐が引っ張られます。)
4:最後に羽根を広げると全体が緩みます。
アンダーラップの履く時の締め方
1:2段目の紐を引っ張る。(1段目が締まります。)
2:3段目の紐を引っ張る。(2段目が締まります。)
3:4段目の紐を引っ張る。(3段目が締まります。)
4:最後に一番上の紐を引っ張ると全体が締まります。
最後に:アンダーラップの結び方で使った靴紐はこちら
MONDSHOELACE(モンドシューレース)の「蝋引き靴紐 丸紐2.2mm」ボルドーを使用しました。
様々な種類のシューレースから、セルの色、紐の長さを自由オーダーできます。
「蝋引き靴紐 丸紐2.2mm」をMONDSHOELACEで購入する
その他の結び方はこちらの記事をご覧ください。
コメントを残す
靴紐の通し方の他の記事
4アイレットの革靴の靴紐の通し方(4ホール ・穴4つの靴)
2022年8月22日
続きを読む
3アイレットの革靴の靴紐の通し方(3ホール ・穴3つの靴)
2022年8月22日
続きを読む
靴紐の通し方(結び方)「オーバーアンダー」
2022年6月15日
続きを読む